香音
香音とは

2018年 夏

2018年05月21日

皆様、夏の準備はいかがでしょうか?

伊勢丹香音では暑い夏を涼しく彩る置物や団扇、タペストリーなど

たくさん取り揃えております。

皆様のご来店、心よりお待ちしております。

端午の節句

2018年03月14日

端午の節句に飾る鎧兜は、武家社会の風習が元になっています。鎧や兜は命を守る道具の象徴として考えられており、男の子が生まれるとその子に危険が及ばず安全に暮らせるように、という願いを込めて鎧や兜を飾るようになりました。

伊勢丹香音では、端午の節句の木目込人形、置物、タペストリー、色紙など多数取り揃えております。

皆様のご来店、心よりお待ちしております。

2018年ひな祭り

2018年01月26日

ひな祭りは女の子の健康と成長を願い、ひな人形を飾る行事として古くから行われてきました。

伊勢丹香音では、ひな祭りの置物やタペストリー、木目込人形、色紙などを取り揃えています。

可愛らしいひな祭りの和雑貨と一緒に、素敵なひな祭りをお過ごし下さい。皆様のご来店心よりお待ちしております。

ジェイアール京都伊勢丹 年末年始 営業時間

2017年12月26日

ジェイアール京都伊勢丹 松栄堂 香音は

下記の通り営業時間を変更させていただきます。

皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております。

 

【通常営業時間 10:00〜20:00】

 

12月31日(日)10:00〜18:00

1月1日(月)休業

1月2日(火)9:30〜20:00

1月3日(水)10:00〜20:00

1月4日(木)10:00〜20:30

1月5日(金)10:00〜20:30

1月6日(土)10:00〜20:30

匂い袋実演販売

2017年11月23日

毎年ご好評いただいております匂い袋実演販売を只今開催いたしております。

お客様に選んでいただきました巾着と香りを用いて、

松栄堂の職人がその場で匂い袋をおつくりいたします。

人気催事のため数に限りがございます。

皆様のご来店をお待ちしております。

 

期間:2017年11月23日(木・祝)〜26日(日)

時間:10:00〜20:00(19:30受付終了)

場所:京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町

ジェイアール京都伊勢丹10階 松栄堂香音

TEL:075ー344ー5590(直通)

来年は戌年です

2017年10月24日

来年の干支「戌」の商品が入荷してまいりました。

伊勢丹香音では縁起がよく、可愛らしい戌の和雑貨を多数取り揃えました。

戌年の方への贈り物やお祝い品としても最適です。

商品数の多い今の時期に、是非お早めにご準備を。

秋の足音

2017年09月20日

暑い日も少し落ち着き、秋の訪れを感じるようになりました。

伊勢丹香音では、秋をテーマにした可愛らしい置き物やタペストリーをご用意しております。

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

2017年お盆のお線香特集

2017年08月01日

今年もお盆が近づいて参りました。

香音では「お盆のお線香特集」を開催しております。

天然の素材にこだわった松栄堂のお線香とろうそくをご用意しております。

ご先祖様をお迎えするお盆に、京の銘香をお供えされてはいかがでしょうか?

全国発送を承っております。

2017年 祇園祭

2017年06月20日

京都の夏の風物詩「祇園祭」が今年も近づいて参りました。

祇園祭は毎年7月1日から31日までの1ヶ月に渡り、神事・行事・イベントが行われます。なかでも7月14日から16日、前祭の宵々山・宵山、7月17日の前祭山鉾巡行、神輿渡御・神幸祭などが人気で、人出も集中します。

伊勢丹香音では、祇園祭にちなんだ楽しい商品を多数取り揃えております。

祇園祭をご家庭でも楽しんでみてはいかがでしょうか?

皆様のご来店、心よりお待ちしております。

※店舗により品揃えが異なります。

2017年 端午の節句

2017年03月13日

男の子の健やかな成長と無病息災を願う、端午の節句が近づいてまいりました。

香音では今年もかわいらしい兜、鯉のぼりの置物、タペストリー、

色紙などをご用意しております。

ご自宅用はもちろん初節句の贈り物としてもお使いいただけます。

スタッフ一同、心よりご来店をお待ちしております。