香音
お知らせ
JR京都伊勢丹 10F
2015年06月09日

水うちわ

今年も家田紙工オリジナル水うちわの販売を始めました。
本物の良さ、美しさを味わっていただければと思います。
商品数に限りがございます。人気商品ですのでお早めにどうぞ!
各種¥9,007(税込)

『水うちわ』
うちわの骨(竹)に、雁皮紙(がんぴし)という非常に薄い紙を貼り、天然ニスを塗って仕上げてあるのが大きな特徴です。天然ニスを塗る事により、透明感が出て、涼しげなうちわに仕上がります。

昔は水につけて気化熱で涼むという方法で涼をとったことから、「水うちわ」と呼ばれているという説や、透明な水の様というところからその名がついたという説もあります。いずれも、美濃の手漉き和紙、そして豊富な竹林、長良川の鵜飼を始めとした岐阜ならではの川文化から生まれたものです。

家田紙工オリジナル水うちわは、美濃手漉き和紙(雁皮紙)にこだわり、100%天然素材を使用した全て手作りの「水うちわ」です。

JR京都伊勢丹 10F
2015年05月22日

夏までもう少し

5月も下旬に差し掛かり、段々と夏の足音が聞こえてきました。
香音では暑い夏を涼しく彩る、置物や団扇、タペストリーなどをご用意しております。
今年もお身体に気をつけて楽しい夏をお過ごしください。

JR京都伊勢丹 10F
2015年01月27日

ひな祭り

ひな祭りは女の子の幸福と成長を願う行事として古くから行われてきました。
香音では、贈り物としても最適な小さなお雛様やタペストリー、木目込人形などを取り揃えています。
可愛らしいひな祭りの和雑貨と一緒に、楽しいひな祭りをお過ごしください。
スタッフ一同心よりお待ち申し上げます。

JR京都伊勢丹 10F
2014年11月17日

匂い袋づくり実演

大好評の「匂い袋づくり実演」を今年も開催いたします。
お客様に選んでいただきました生地と香りを用いて、
松栄堂の職人がその場で匂い袋を仕上げます。
数に限りがございますので、お早めにお越しくださいませ。
皆様のご来店をお待ちしております。

期間:2014年11月22日(土)〜24日(月・祝)
時間:10:00〜20:00(19:30受付終了)
場所:ジェイアール京都伊勢丹 10階 香音
京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町
TEL:075-344-5590(直通)

JR京都伊勢丹 10F
2014年10月17日

2015年は未年です!

群れをなす羊は、家族の安泰を示す平和の象徴と言われています。
香音では縁起が良く、可愛らしい未の和雑貨を多数ご用意しております。
未年の方への贈り物や各種お祝い品としても最適です。

JR京都伊勢丹 10F
2014年09月13日

秋の足音

暑さも和らぎ、少しずつ秋の気配を感じられるようになってきました。
香音では秋を楽しく彩る和雑貨をご用意しております。
可愛い和雑貨と一緒に素敵な秋をお過ごしください。

JR京都伊勢丹 10F
2014年07月24日

「お盆のお線香特集」

香音では8月17日(日)まで、ご進物やお供えにお使いいただける、
「お盆のお線香特集」を開催しております。
天然素材にこだわった上質な松栄堂のお線香。
祈りの心を香りにのせて、ぜひお盆のお供えにご利用くださいませ。
今年は売場でお香やお線香を試し焚きする事が出来ますので、
気になる商品がございましたら、気軽に係員までお申し付けください。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。

JR京都伊勢丹 10F
2014年06月30日

2014年 祇園祭

今年も祇園祭の季節が近づいて来ました。今年の祇園祭の見所は1965年以来となる後祭の復活です。毎年17日に行われていた山鉾巡行が、今年は17日と24日の2日間に分けて行われます。
これにともない、宵山や山鉾建てのスケジュールも一部変更されます。
17日の山鉾巡行を「前祭(さきまつり)」、
24日の山鉾巡行を「後祭(あとまつり)」と呼びます。
京都の、夏の風物詩である祇園祭を、鉾の置物やハンカチ、団扇と共に、楽しく涼しくお過ごしください。

JR京都伊勢丹 10F
2014年05月11日

夏の足音

暖かい日が増え、沖縄地方では早くも梅雨入りしました。
夏の足音が聞こえてきているのを感じます。
皆さま、夏の準備はいかがでしょうか?
上品で可愛らしい置物や団扇、タペストリーと一緒に
暑い夏を涼しく楽しくお過ごしください。

JR京都伊勢丹 10F
2014年03月25日

端午の節句

今年も端午の節句の商品をご用意いたしました。
玄関、リビングなどで飾っていただきやすいサイズの商品を取り揃えております。
兜は古くから命を守る象徴と考えられ、
男の子を事故や病気、災害などから守ってくれるといわれてきました。鯉のぼりは男の子が生まれたことを天の神様に伝え、守っていただく意味があるといわれています。
成長への祈りを込めて、可愛らしい置物やタペストリーを飾ってみてはいかがでしょう。